警察証明の申請手続について
手続のご案内
* 手数料:無料
* 指紋は当館において採取しますので、申請者ご本人の来館が必要です。代理申請はできません。
* 外務省を経由して警察庁への発給取次を行っている関係上、警察証明の入手までに2~3ヶ月を要します。
* 証明書の有効期限内は同じ理由での再申請を受け付けることができません。
* 申請後、何らかの理由で警察証明が不要になった、または、有効期限切れで再申請される場合には、理由を添えて速やかに未開封のまま当館へご返却ください。
必要書類
(1) 警察証明書発給申請書- 1通 (見本)
(2) 有効な日本国パスポート
*申請理由により、オーストラリア関係機関から証明書の提出が求められていることが確認できる申請者宛の文書及び同和訳、根拠法令及び同和訳が必要となる場合があります。
ただし、豪州の市民権、永住権などの査証申請、QLD州教員登録、連邦警察(Australian Federal Police)への就職、AFSL(Australian Financial Services Licence)、ASIC(Aviation Security Identification Card)取得などの手続きの際は不要です。
上記以外の目的で警察証明が必要な場合は、事前に当館までお問い合わせください。
警察証明の受取について
現在令和7年2月19日までに申請された方の警察証明が当館に届いております。
※令和7年4月10日更新
※申請日は、お渡しした申請書コピーに押されている日付印でご確認いただけます。
<窓口での受取>
警察証明が届いているか、当館HPで確認された上、顔写真付身分証明書(パスポート、運転免許証等)をお持ちになり、ご来館ください。
郵送受け取りをご希望の場合は返信用封筒:Registered Post (domestic用、small size)を申請される際に持ってきてください。それ以外の封筒はお受けできませんのでご了承ください。
※代理で受取希望の方は、申請者の署名入り委任状原本(自由形式)及び、申請者と代理人の方の顔写真付身分証明書(パスポート、運転免許証等)をお持ちください。
警察証明に関するよくあるご質問(FAQ)
※質問項目をクリックされると答えが表示されます。